【Virtualmin】PHP7.1をSCLでインストールする
サーバ管理ツールはもっぱらWebmin+Virtualminを使ってます。 Virtualminインストール時にセットアップされるPHPのバージョンは5.4と7.0がデフォルトです。PHP7がインストールされるのはうれしいですが、せめ ...
[Virtualmin] fail2banで不正アクセス遮断
![See page for author [GFDL (http://www.gnu.org/copyleft/fdl.html)], via Wikimedia Commons](https://kawadev.net/wp-content/uploads/2018/07/Fail2ban_logo.png)
目的
virtualminをインストールするとデフォルトで有効になるfail2banですが、設定がゆるいのでBANしてもすぐに復活してきます。 最低1日はBANするように設定を見直します。
Webmin+Virtualmin ...
[Webmin] Let’s EncryptのSSL証明書設定
WebminはデフォルトでSSLに対応していますが、インストール直後はオレオレ証明書になっているので正式な証明書を導入します。
※ 証明書は無料で取得できるLet’s Encryptを使用します。
Let’ ...
[CentOS7] Webmin+Virtualminのインストール
コマンドラインで全部サーバの設定をしていくのがどのような設定で動作するか確認しながらできるのでいいですが、継続的な運用を鑑みて管理ツールは入れる派です。
フリーverでも必要十分なWebminとバーチャルドメインを簡単に管理で ...